汗だくの中、9月号の撮影が無事終了。カメラは一つ前の日記にある様に、SONY NEX-5。そしてタレントはRQの真野淳子ちゃん。今撮った写真をPCで軽くチェックしていたが、イメージャがAPS-Cサイズなのでコンパクトの割りになかなか良く写っている。ただ、ピンはシーンによってはちょっと微妙な感じかも……。
記事にURLを書いたので未明からPVがかなりハイペースで上がっているものの、マシン性能を考えればまだまだ大丈夫。他にも2GBで安価な仮想専用サーバーサービスがあるので、もう少しメモリが必要な場合の選択肢はありそうだ。しかしこの値段で利益が出るのだろうか?9/1追記。値段そのままメモリ倍増♪
本文で例のアンテナ問題に触れ、実際減衰する動画を掲載しているものの、ご覧の通り、スリットに親指をかなり強く、そしてちょっとした時間塞ぐなど、結構無理無理再現している。少なくとも通常用途でこの現象になったことは一度も無く、個人的には何とも思っていない部分だったりする。
そろそろ世間はお盆休みなのか!?手が空いたので、前から気になっていたここのトップページをリニューアル。minishowcaseと言うフォトアルバムをベースにして、RSSからブログの記事を表示出来る様になど、少し手を加え公開した。アルバムにはウィークエンドに掲載した600枚(20人分)の写真が入っているので、興味のある人は是非!
年に何本も記事を書いていると、たまにネタが他のライターと被ってしまうことがある。今回は本田氏だが、少し前はradiko.jpで思いっきり被った(^^; 一読者として他のライターの記事を読むと、切り口や感想などが違い、これはこれで面白かったりする。
例のアンテナ問題で無償配布になったケース。受付開始の7月24日に「iPhone 4 Bumper(黒)」を申し込んだところ今日届いた。実は既にいくつかケースを買って試しているのだが、どうもiPhone 4の美しさがスポイルされてしまうので結局使っていない。今回は純正なので「少しマシかな!?」と思ったが……。