毎回ジャケ写など写真関係を担当しているave;newの新譜。今年は佐倉紗織2ndソロアルバム「Tearful」と、白沢理恵1stソロアルバム「DOLL」の2枚が同時リリース!グラビアと違ってイメージを聞きながらの撮影なので、最終的にどうなるか楽しみにしているが、今回もいい感じになって一安心。8/7 CMムービー追加![Works]
「カラフル ジブリ」に引き続き、ジャケ写の担当。タイトルが「桜色」と言うこともあって、イメージは「春っぽく!」。それらしい感じになっていると思うが、如何だろうか?この黒板、実はスタジオではなく、某学校の教室内だったりする。驚いたのは机が小さいこと。でも聞くと、一般的なサイズらしく、大昔の記憶だからそう思っただけなのかも(笑)
ジャケ写などでお世話になっているave;newさんから、ちょっと変わったオーダーが。「フィギュアも撮って!」。撮影日はアー写も撮ったのだが、まさかフィギュアもとは(笑)その後何も連絡が無く、気が付けばこんなページができていた。フィギュアは初めて撮ったものの、何とかなって一安心。ちなみに背景のお菓子は合成ではない。[Works]
デビュー前から撮影していた「Colorful」がキングレコードからアルバムをリリース。ジャケ写やポスターなどを担当した。タイトルからも分かる様にジブリでお馴染みの計12曲。個人的にはJazz&Rock系なので、普段全く聴かないジャンルであるものの、流石に知っている曲ばかりなのでなかなか聴き易い。興味のある人は是非![Works]
何時もジャケ写などでお世話になっているave;newから、2年3ヶ月ぶりとなる5thオリジナルフルアルバムがリリース!今回も写真系をお手伝いした。グラビアの撮影とは違って、現場で相談しながらイメージを近づけて行く作業が面白い。これまでとはちょっと違う雰囲気に仕上がったかな。(5/9 PV追加。撮った素材うまく使ってるなぁ ^^;)[Works]
少し前のラジオCD「radio♪佐倉紗織の LoveLoveLovable!vol.1」に続いて、SallyCherry19デビューシングル「Very☆Lucky☆Sally☆Cherry」のジャケデザインが上がったと連絡をもらった。とにかくVIVIDにと言うことでRAWで撮影し、現像時にVIVIDを指定。この手の写真ではあまり使わないピクチャーコントロールだが今回はかなりハマったかな!?[Works]
こちらも気が付けば出ていた系(^^; ave;newは昔から年に一度(?)のペースでジャケ写やアー写の撮影をしている。撮影日は梅雨の真っ只中奇跡的にピーカン。今日の様に汗だくだった。そう言えば、去年の8月末は「Animelo Summer Live 2008」へ行ってステージの袖でVカメと戦いながらのライブ撮影。さいたまスーパーアリーナは広かった(笑)[Works]
昔から音楽CDのジャケ写は少し撮っていたものの、今回はご覧の様にかなり畑違い(笑) もちろん、ブックレットの写真も担当している。撮影中に彼女達の歌を目の前で聞いたが、これがなかなか凄い。発売は今月30日。今日も別件で打合せがあり、今後もいろいろコラボしそうな予感……。[Works]
今年もave;newのジャケ写を担当した。毎回撮っているが、スタジオを使うのは今回が初めて。テイストの違う写真を同時に撮るのはなかなか面白い。久々に皆に会えて楽しい時間だった。[works]
3/23の日記に書いた、熊田曜子ちゃんのデビューシングルAlways今日発売!何とGyaOでフルコーラスのPVが見れる!彼女は何回も撮っているが、この時はまた違った感じで良かった。PV見ていると撮影現場を想い出す。この映像のほぼ横とか下とかビデオカメラと戦いながら撮っていた(笑)4/30までの限定。急げ♪
少し前に書いたPVの撮影、実は熊田曜子ちゃんのデビューシングルAlwaysだったのだ。先日完成したジャケ写やPVを見てきたが結構いい感じ。残念ながらジャケ写は撮っていないが、これからいろいろ出てくるであろうPV撮影の現スチの方を担当した。4/19発売![Works]