グラビア,写真,デジカメ,PCそしてDACの話題と盛り沢山!
13時間バッテリ駆動可能なタブレット!DELL「Latitude 10」
Clover Trail搭載機は、少し前のHP「ENVY x2」や、現在試用中のタブレットも含め、とにかくBBenchの結果が出るのに時間がかかる。メモリ2GBでAtomプロセッサと言うこともあり、Windows 8での使用感を気にしている人が多いようだが、少なくとも一時期流行ったネットブックよりは随分使い物になる。個人差もあると思うので、店頭などで動きをチェックして欲しい。
PC Watch | comments (0)
15.6型2スピンドルUltrabook!Lenovo「IdeaPad U510」
液晶パネルが15.6型なのでサイズ的に余裕があり、Ultrabookとしては珍しい2スピンドルとなっている。個人的にはほとんどCD-ROMやDVD-ROMを使わなくなったため、あまり必要性を感じないが、用途によってはまだまだ現役。ピン!と来た人にお勧めの一台だ。
PC Watch | comments (0)
1月号【吉見衣世 + FUJIFILM X-E1】4週目
今週は撮影続き+急ぎの仕事が多く、結局2月号の準備が出来なかった。一週間遅らせれば大丈夫と思っていると、あっと言う間に日が経ってしまうので、さっさと準備をしないと……。扉の写真がセピアなのは、RAWで撮っていたつもりがJPEGのみで、更にAWBが全く合っていなかったと言うのは内緒で(笑)
Photogenic Weekend | comments (0)
Ivy Bridge最安モデルを試す!Intel「Celeron G1610」
記事では手持ちの関係でDDR3-1333のメモリを使っているが、DDR3-1600にも対応しているため、ベンチマークテストのメモリとグラフィックスの値は若干伸びる可能性がある。1,920×1,200ドットでWindowsストアアプリを使ってもスルスル動きストレスは無い。普段使いなら十分な性能だ。
PC Watch | comments (0)
1月号【吉見衣世 + FUJIFILM X-E1】3週目
新年明けて気がつくともう20日前。そろそろ2月号の用意をしなければならない時期になった。現在モデルもカメラもノーアイディア。どうしようか考え中だ。最近は晴れても寒いので、暖かい南国ロケが恋しいこの頃(笑)
Photogenic Weekend | comments (0)
A4モノクロ複合機!EPSON「PX-K751F」
この手の複合機は、年末に向けてのパターンが多く、妙な時期に依頼がと思っていたところ、なるほど1月7日〜3月28日の期間は"お祭りモデル"で29,980円になっているのだ。サイズはそれなりに大きいものの、しっかりした作りで、この複合機が3万円切るとはお買得ではないだろうか。
PC Watch | comments (0)
GT650M搭載Ultrabook!ドスパラ「Note GALLERIA U2442F」
このUltrabook、GeForce GT 650Mを搭載しているのも特徴であるが、メモリ増設に対応していないUltrabookがほとんどの中、裏のパネルを開けると最大16GBまでメモリを拡張できる点は、ユーザーにとって嬉しい部分かも知れない。
PC Watch | comments (0)
1月号【吉見衣世 + FUJIFILM X-E1】2週目
私服を撮っている場所は、普通であれば絶対撮影に使えない部屋の一角だが、ビール探して冷蔵庫開けてるシーンならありかなと思いやってみた。多分、今後ここを使う事は無いだろう(笑)さて、これからAutoSalon@幕張メッセの取材だ。
Photogenic Weekend | comments (0)
マウスコンピューター「MousePro A210V」
CES真っ只中であるが、今年一つ目の記事となった。21.5型でフルHDとサイズ的にも扱い易く、予算に応じてプロセッサもいろいろ選べる一体型PCだ。非常時用としてバッテリ駆動が可能なのも魅力的。気軽にマルチタッチでWindows 8を使いたい据置型として面白い一台と言えよう。
PC Watch | comments (0)
1月号【吉見衣世 + FUJIFILM X-E1】1週目
今年最初の記事はPhotogenic Weekend RETURNS. 1月号からスタート!FUJIFILM X-E1と吉見衣世ちゃんの登場だ。撮影日は朝から小雨が降る寒い日だったので、暗めな写真になってしまったのは残念だが、それでも流石同社のデジカメだけあって肌色は抜群。これから四週楽しんで頂ければと思う。
Photogenic Weekend | comments (0)
[1]
Recent Comment
Archives
Copyright © 2004-2014 Kazuhisa Nishikawa. All Rights Reserved.

▲page top