グラビア,写真,デジカメ,PCそしてDACの話題と盛り沢山!
<< 抜群の質感とサウンド!HP「EN | TOP | 世界最小クラスのPC!SAPPH >>
LXA-OT1改造Part2!「LPFと電源などをパワーアップ」
Part1の記事掲載後、正月前後に行なった改造などをまとめてみた。残りは電源のケースを用意するのみ。更に気になる部分があるとすればC56とC66。TDA7491HVのパスコンだ。同じくWIMA 0.1uFにしたいところだが、横に寝かした電解コンデンサが邪魔をしている。いずれにしても何か手を加えたらここで書く予定だ。

PC Watch | -
こんにちは。
ちょっと気になったのでコチラでもコメントさせていただきます。
LXA-OT1のLPF部のコンデンサの件で、0.1uFはMKS4/0.1/250/1010,0.1uF,250Vと教えて戴きましたが、このPart2の記事で使われている0.1uFもMKS4/0.1/250/1010,0.1uF,250Vと同じものなのでしょうか?
http://j.mp/IBQh96
この写真を見ると、頭に「u1K100」と記載があり、別のものに見えるのですが…気のせい?
Takegami | Wed 09/05/2012 14:00
LPFの0.1uF、MKS4ではなくMKP2でした。申し訳ありません。サイズ優先で購入したので種類までは覚えていませんでした。この写真を見る限り、同じものです。 http://www.euroelektronik.com.pl/produkt/4095/100nF-100V-,-10-,-MKP2-5x10x7,2mm-raster-5mm-producent:-WIMA.html
西川和久 | Wed 09/05/2012 16:41
わざわざ確認していただき、ありがとうございます。
品名が分かりましたので、これで進められそうです。
地方在住なので、これから取り扱っている所を探してみます。
いろいろとお手数をお掛けしまして、申し訳ありませんでした。
Takegami | Wed 09/05/2012 20:42
改造後の音の変化など、教えて下さいね!
西川和久 | Wed 09/05/2012 21:10
どうも。先日はいろいろ教えて戴きありがとうございました。

本日、パーツが揃ったので早速改造開始…と始めたはいいのですが、ハンダが上手く吸い取れなくて、パーツを外す事ができないという、電子工作の基本中の基本がダメダメで、改造が進んでいません。
私の腕がダメなのか、使ってるハンダ鏝がダメなのか…
その辺りから調べてやり直さないと改造という所に行かないので、まだまだ時間がかかりそうです。
とりあえず、現状のご報告です。
…なんか残念な話でごめんさない(>_<)
Takegami | Sat 12/05/2012 14:18
Categories
Tips
Recent Comment
Archives
Copyright © 2004-2014 Kazuhisa Nishikawa.
All Rights Reserved.
▲page top